丹沢山地to辺りde探検 byくさしなととろ

相模國酒馬間で探検しながらダイエットセラピー

いにしえ歩き

石楯尾神社(名倉の権現様)

昔から、記紀神話に出てこない神様が気になっておりました。自分の考えでは、記紀は歴史書だけど、神武天皇以降も史実ではないだろうと。書き方が微妙なんだよね。「一書に曰く~」みたいな書き方で、集めた情報を統合または羅列して編集した本ですよ~って…

境橋 前川橋

県道35号線は相斐岐橋から県内に入ったら、ここからまた山梨に抜けます。橋名は県境そのままに境橋です。さて、橋のたもとに看板があり、穀淵・金淵という物語が書いてありました。ここに看板があるということは、ここが境川? 仮にそうだとすると…秋山と上…

松石寺

1991年にこの寺林が県指定天然記念物に指定されているということで、行ってみました。 立派な樹がいくつもあります。お寺さんなので、あちこち歩くのは控えてしまいましたが、本堂の裏が林になっていると後で知りました。 弘法大師や徳川家康等との関わりが…

眞田

「3密を避けて場所や時間を選んで」ということなので、マイナーな場所へ5時前に現地到着。カメラを持ってウォーキング。この様にして健康保持に努めます。 日の出から30分くらい経った風景。樹のある辺りが眞田城趾。城主佐奈田与一は三浦一族。佐奈田を名…

小町神社

厚木市の小町緑地に行きました。小野小町に縁のある土地だと言うことです。川の向こうい小野神社というのもありまして、こちらの祭神は日本武尊。記紀神話の神器草薙剣が出てくる話の舞台がこの辺りだとか?そちらはまた別の機会に。 下手に説明の看板が立っ…

厳島湿生公園

以前、同僚のKさんと元同僚のKさんと3人で蛍を見に来た場所です。水たまりとしてはそれなりの規模だし、小川が隣接していて、山に囲まれた住宅地の端っこというシチュエーションは、鳥見に適してるだろうと思ってました。早朝からバーダーがカメラ構えてます…

不動山

日の出が6:30。その時刻に鳥見場に着きたいなぁ…ということで頑張ってみました。登山道入口まで車を走らせ、鳥見しながらの登山であります。山頂の写真ですが、見ての通り何もありません。木々に囲まれて景色は見えない山頂であります。 でも、行く途中は良…

浅間神社

菜の花台と蓑毛の間にある神社です。 浅間神社だから富士山。ご祭神はコノハナサクヤヒメでしょう、多分。昨日今日ときれいな富士山を見せていただきありがとうございます。初詣って事になるのかなぁ。 これはアオジ? トビかぁ 菜の花台にも寄りましたが、…

菩提パンテオンスキー場跡

要するに菩提峠ということなのですが、1966年にスキー場があったということです。丹沢にスキー場があったのですね。しかも結構街に近い秦野にスキー場があったなんて…残雪があり、それっぽい雰囲気はあります。 秦野駅から車で1時間もかからない距離です。バ…

土山峠

朝一で富士を見た後は、お昼まで鳥探しです。 峠なんですが、要するに宮ヶ瀬湖です。オシドリ目当てで移動してきました。 これは赤いやつでしょうかね? カイツブリ!図鑑と同じ柄で分かり易い。 ついに出会えました!!年明け1回目からのヒット。 これはカ…

富士見塚

一富士二鷹三茄子 だからという訳でも無いのですが、富士を見たいと思いながら地図検索をしていて出てきたのがこの場所でした。 矢倉沢往還ってここを通っていたのかー、大山道→R246のイメージがあって、意外な感じがします。下の碑の文字は読めませんでした…

馬入の渡し

東海道の要所です。鎌倉時代は橋が架かっていたんだよねぇ。頼朝が落馬して死んじゃったのって、馬入川の橋だったし。やっぱ、江戸時代なんですかねぇ、橋を壊したのは。北条時代は小田原中心だから壊すと便が悪そうだし。 向こう側は茅ヶ崎 R1と東海道本線 …

奥山家古道

川沿いに道を作れなかったとは言え、こんなに高い所を通らねばならなかったのね…

河村新城跡

新東名の工事で消滅するって聞いたので、ぢやあ今のうちに見に行きましょう!写真中央の山の頂に看板があります。 とにかく道が細くて…恐いです。8時前ということもあって対向車はありませんでしたが。 国境の城かぁ。結構攻めにくそうだけど、記事を見ると…

長谷寺

鎌倉が近かったもので、はせでら、と読んでいましたが、ちょうこくじ、なのね。ここ、雰囲気好きだなぁ。何故か落ち着きます。

猿ヶ島の渡し

昨日はカメラのバッテリーが落ちて、10分で鳥撮終了でしたので、しっかり充電して出発です。冬鳥求めて相模川へ。磯部堰のある猿ヶ島です。 オフロードのコースが周囲にあるので、バイクや車が多い中、釣人とラジコンボーターと???な人がちらほら。 ハジ…

志田峠

先週の土日は学会で、昨日は倒れていて…今日はどうしようかなぁと。病み上がりは歩くのはちょっと、というわけで、車で行ける林道巡り?というわけで緑区へ。 行ってみると林道封鎖。で、ふらふらしてたら着いたのがここでした。グーグルマップに載ってない…

箒杉公園

また少し下りまして、樹齢2000年でNASAとも関わりがあるホウキスギです。この時点で気温が32度。いや、変わりすぎでしょう!!!県道沿いに駐車場とトイレがあるのですが、この手の公園の中で一番きれいなんじゃないかな?でも帰り際に入ったらペーパーが散…

旧道志橋に旧三太旅館

上の橋は現在の道志橋。下のコンクリートが旧道志橋の橋脚でしょうか 三太物語ってどこかで聴いた記憶はありますが・・・ 鳥撮できたのはヒヨだけ 釣人がいっぱい。でも鳥見に適した場所だと思います。

鷹取山

どうも体調が・・・でも少しは体を動かさないと。というわけで、あまり動かない所で鳥見を。 やって来ました鷹取神社。創建が奈良時代ってすごいね。相模国府は大磯、平塚にもあったから、ここが中間ポイント?そういえば、伊勢原にも国府があったという説もあ…

照ヶ崎

体調も良くなったので、久々に鳥撮です。 アオバト狙いで大磯へ、6時開始で! プール脇の通路のような所にウォッチャーがいっぱい。高そうなバズーカレンズが並んでいました。 海水飲んでる感じでてる? 波打ち際で飲めば良いのに・・・ 陸の方を振り返るとプー…

神川橋

寒川の取水堰の辺りです。河原や中州が良い感じなのですが、梅雨時だけあって堤防の道からは緑でよく見えないです。ここは冬向きかしら? 橋の上流に寒川取水堰があります。 サギとゥがいっぱい 何か食べてる ダイサギは冬鳥っ書いてあったから、チュウダイ…

半原越

先日キャンプで同僚が蛭に吸血されたこともありまして、山に行くならアスファルト!とか思っていたわけですが。 そもそも丹沢って元々ヒルが多いんじゃないかぁ?丹沢山地の最高峰は蛭ヶ岳だし。じゃあ川へ行こうと思ったのですが国道を走っている間に「半原…

最明寺史跡公園

今の自分は居酒屋はダメですね。タバコの臭いは少しだったので大丈夫かと思ったのですが、先週は結局2日間ダウンしてしまいました。 というわけで、復帰祝いに二カ所!地図を見ていて、ずっと気になっていた場所です。河村城趾にも近いし。 マガモの雄 コゲ…

河村城跡

河村城は、郭の配置などが近世の絵図にも残っており、また発掘調査により障子堀(しょうじぼり)や橋脚遺構、空堀、段切腰郭等が発見されています。 河村城を築いたとされる河村氏は、平安時代末期に秀郷流藤原氏の一族、波多野遠義の子、秀高が現在の山北の…

相模国府祭

今年は心身共に不調続きナノで、10年ぶりに行ってみました。 前の職場で大磯在住の同僚から紹介されたイベントです。「こうのまち」と聞いて全くイメージが湧かなかったことを覚えています。 相模国の有名神社の神様が五柱も集合するのです。五カ所回らなく…

八菅山七社権現

ヤマトタケルがつけた名前を役行者が名義変更をしたわけですね。蛇形山よりは八菅山の方が字的におめでたい感じですな。大宝3年は703年だそうで、藤原京では庚午年籍を作ってました。 梵天塚 教城坊塚 あれはスカイツリー? 白山堂跡 八菅神社 日本武命は東…

えんどっぱら

金曜日は体調崩れて早退。土曜日ずっと寝ていたら、まぁまぁの具合になったので、今日は休日出勤!で、その帰りにちょいと寄り道。桜で混み合う所は避けて、神奈川の探鳥地50選の中の平塚西部丘陵地帯へ行ってみようと。 地図を開いて平塚市の西、秦野中井と…

長者舎

奥相模湖という場所に行ってみたくなり、車で1時間のはずでしたが・・・国道が夏の豪雨で崩れて通行止め(T_T) 大きく迂回して着いてみたら水門の工事とかで辺りに駐車できる雰囲気ではなく・・・ じゃあ噂の犬越路へ行ってみたいなと。行けるところまで。 着いたら…