丹沢山地to辺りde探検 byくさしなととろ

相模國酒馬間で探検しながらダイエットセラピー

中川城趾

年の初めは干支に因んで、と考えると卯は東、エリアの東にある四宮前鳥神社は御祭神が菟道稚郎子なのでWで因んでいると思ったのですが、初詣シーズンは人出が多いだろうし、今日明日の平塚は駅伝の影響を受けるし・・・。因幡の白ウサギで出雲神社は考えたのですが、もっと人出が多かろうと思います。どっかの神社で大己貴命の名前で祀られていたと思うのですが、思い出せませんでした。と云うことで他を考えたのですが、エリア内にダイレクトなヤツが他に思いつきませんでした。

で、正月を抜きにして、蛭期に避けたい場所を優先しようと考えて、中川城にやってきました。

Gmap頼りで到着したモノの、情報通り説明板どころか立て看も無く、同じ町内の河村城に比べると可哀想な感じもします。町のHPを見ると

中川城は、南北朝時代には河村氏の持城で、新田義興をこの城から甲州へ逃がしたことや、戦国時代には小田原北条氏の山城として利用され、武田信玄によって落城したということが、「新編相模国風土記稿」に記載されています。

と説明がありました。持ち主は河村城と同じなのになぁ。

 

鳥見は沢山できました。

 

鷹を見ました!多分ハイタカ。初撮りですが、なんてハッキリしていないのでしょう

朝、富士山を見て、昼に鷹を見て、あと買い物で茄子を買えば完璧だったのになぁ・・・

 

これだけは避けたかった・・・

 

せっかく丹沢湖に来たので、お水取りをしてきました。帰ったらこれでカップ麺を食べよう。

流石にこれは表流水では無いでしょう?