丹沢山地to辺りde探検 byくさしなととろ

相模國酒馬間で探検しながらダイエットセラピー

神奈川県の探鳥地 2021バードウォッチング初心者でも楽しめそうな場所

今回は、わたしのオススメ探鳥地をご紹介してみたく思いますが、自分勝手な選定基準をつくりました。

まず、わたしは渋滞がキライなので、横浜方面、東湘・三浦半島方面、箱根方面は除きます。神奈川情報と云えば大体これらの地域ですが・・・個人的にあまり出かけない場所なので。

交通アクセスの良い方が初心者向けですよねぇ。車で行った時の無料駐車場と、近くまで交通公共機関を使える、の両面は大事だと思います。あとトイレがあるとか軽装でも大丈夫っていうのも基準にしましょうか。鳥見場まで舗装道路が基本な場所って事です。

それでいて色々な鳥をそれなりに見ることができるって場所をオススメ順に並べてみたく思います。

 

1)宮ヶ瀬湖

f:id:nar100kg:20200102182827j:plain

「迷ったらここで間違いなし」と思えるイチオシの場所。周囲に林道や山、公園があり、観られる鳥の種類も豊富です。車道脇を歩いていても色々観られます。

有料無料の駐車場が点在していますし、小田急本厚木駅からの路線バスでアクセスできます。名の知れた観光地でもあるので、人が多くなることもありますが、エリアが広いので人気の無い方へと避けることが容易にできます。

 

2)丹沢湖

f:id:nar100kg:20210516141733j:plain

宮ヶ瀬湖と似た状況ではありますが、コンビニまでの距離で2位にしてしまいました。周辺の林道などの整備状況を比べたり、周遊道路の一部が一方通行であったりする点も加味しました。山中のダム湖という環境は宮ヶ瀬湖と同じように多くの種類の鳥が期待できます。

バス路線は最寄り鉄道駅の御殿場線谷峨駅の他、小田急新松田駅などからも乗車できます。第2東海自動車道が完成したら人出が増えるんだろうなぁ・・・

 

3)酒匂川流域

f:id:nar100kg:20210315144605j:plain

二宮尊徳の昔からあるモノを含めて堤防がず~っと続いてます。堤防上の舗装道路や階段状堤防壁があり、歩きやすく観察しやすいです。

河川敷や公園駐車場に車を置く事も出来ますし、バス停もいくつか近い所に立っています。小田急新松田駅以西や御殿場線山北駅など、川から近い駅がいくつもあります。河口から県境に至るまでに景観の変化があり、観られる鳥の種類も変わります。

ここまでの3カ所は、大きなレンズで野鳥撮影をしている方とよくお会いします。

 

4)あつぎこどもの森公園

f:id:nar100kg:20201222173554j:plain

交通量の多い道や団地が近い里山ですがバリエーションに富んでいます。未舗装のハイキングコースもあるのですが、良く管理されていて歩きやすいです。

何が嬉しいって、階段の段差が比較的小さいことですね。幼児も歩けるくらいです。空中回廊は観察ポイントとしても良いですし、隣に荻野川が流れているので川沿いの探鳥も出来ます。

団地が近いこともあり、バス停も近く本厚木からアクセスできます。

 

5)県立大磯城山公園

f:id:nar100kg:20190323182003j:plain

住宅地に囲まれている割に観られる鳥の種類が多い印象があります。園内だけでなく、道路向かいの吉田邸跡と葛川河口、運動公園などへも徒歩で観察範囲を広げる事ができるので、海から山まで一日中探鳥歩きができます。

大磯駅からバスが出ていますが、西湘バイパス沿いのロードを鳥見しながら歩いても1時間はかかりませんでした。

 

 6)県立七沢森林公園

f:id:nar100kg:20210119194719j:plain

ここまでの公園3つの中では一番通っていますが、ここが一番険しい。

舗装道路だけでも鳥見は可能ですが、鳥の鳴き声に釣られて稜線歩きをすると階段が険しく、膝にきます。 公園内に巡礼峠があって、関東ふれあいの道になっているので、これをなぞってそれなりに疲れることも出来ます。麓に住宅地がありますが、日向七沢にも接しているので街の野鳥では無いのも結構観ることが出来ます。

路線バスは小田急伊勢原駅愛甲石田駅本厚木駅から出ています。

 

7)相模川流域

f:id:nar100kg:20200818143049j:plain

河口から津久井湖に至るまで色々ポイントがあります。観られる種類も多いです。

河川敷やスポーツ広場駐車場などに駐車できますし、小田急本厚木駅東海道線平塚駅などからのバス停もそこここにあります。

酒匂川より川幅があり、堤防からだけで観察しにくい分、評価を下げました。河原をサンダルで歩くのはきついです。本厚木駅から歩ける範囲にある三川合流ポイントなど、アクセスの良い所ではカメラマンをよく見かけます。

 

8)大根川流域

f:id:nar100kg:20200627162605j:plain

 平塚北部に広がる広~い田畑。その内の真田鶴巻岡崎地域です。周辺の開発が進み、さらにラジコン飛行機が飛ぶようになり、観られる鳥が大きく変わってきました。それでも調整池があったり、水路があったりする場所なので、まだ結構観られます。舗装道路が多く、平坦なのも良いです。あじさい散歩道でぼ~っとしながら待つか、川の合流地点と公園内の池を覗くのがおすすめです。

小田急東海大学前駅からてくてく歩けます。

 

9)中津川流域

f:id:nar100kg:20191006164647j:plain

 両岸に○○広場みたいな場所が点在しているので、川縁まで近づくことが出来ます。川幅も広くは無いので観察しやすい面もあります。場所によって山が迫っていたり田畑が広がったりしているので、川に沿って移動すると色々観ることができるのは良いです。川の規模の割に釣人が多いように感じます。

川沿いに路線バスが本厚木から出ています。

 

10)県立津久井湖城山公園

f:id:nar100kg:20190309184422j:plain

 津久井湖津久井城趾のエリアですが、とにかく高低差が・・・結構広いし。

駐車場から舗装道路を探鳥しながら歩く分には良いのですが、「もうちょっと行ってみよう」と思って反対側へと足を進めると・・・膝には良くない道が・・・。湖と山があるので、観られる鳥の種類だけならベスト3なのですが、体力が・・・ね?
路線バスは橋本から出ています。

 

11)震生湖

f:id:nar100kg:20190224143944j:plain

日本で一番新しい自然湖で川が無い湖。 ここも色々観られる所です。

小さな湖なのですが、ゆっくり周りを歩いてると、多くの鳥と出会えますし、渋沢丘陵と南の中井方面へと範囲を広げられるので1日スケジュールでも大丈夫です。

歩道の一部がサンダルでは恐いのと秦野駅から出ているバスの本数が少ない事がこの順位の理由です。

 

12)厳島湿生公園

f:id:nar100kg:20200224162032j:plain

 すぐ脇を葛川が流れて、小山が近くて良い環境だと思うんですけど、私ここでは思ったほど観てないんですよ。それでもここで会ったウォッチャー情報では色々聞いたし、バス停も近いので加えてみました。ここの落ち着いた雰囲気は大好きなんですけど。

 

13)ぼうさいの丘公園

f:id:nar100kg:20201119165159j:plain

 厚木の街に近いのに、周囲は緑が多いです。舗装道路ばかりなので、歩きやすいですし、本厚木駅からのアクセスも良いです。お子さま連れの方で賑わう公園ですけど、ビオトープっぽい施設のある北側は静かです。野鳥だけで無く、インコやクジャクも観られます。

 

14)八菅山いこいの村

f:id:nar100kg:20190501175815j:plain

 探鳥地としては凄く良いと思ってます。林、崖、川などなどエリアの中に色々な環境があって面白いです。階段を避ければ登る時にもそれほど膝にきません。本厚木からバスも出ています。ただ、バス停からの距離が長くて・・・

 

15)弘法山公園

f:id:nar100kg:20190806195715j:plain

 探鳥地として有名な場所です。大きなレンズの方も度々お見かけします。昔は良くハイキングコースを歩きましたが、今は少々キツいですね。バス停からのてくてく長いし・・・でも登りながら観察できるし、登っちゃえば平坦な場所が多いので楽です。歩きやすく整備されています。

 

まん延防止措置対象地域になってしまい、しばらく天候も悪そうなので、この機会に今まで見て回った所を地図を見て思い出しながら書いてみました。半分以上は「神奈川の探鳥地50選」の場所になりました。
鳥見鳥撮自体は前世紀からやっていましたが、マイブームが去り永らくお休みしていました。若い同僚がきっかけをくれて再び探鳥するようになったのが3年前。ちょっと古い情報になってしまう場所もありますが、参考になればと思います。