丹沢山地to辺りde探検 byくさしなととろ

相模國酒馬間で探検しながらダイエットセラピー

2022-01-01から1年間の記事一覧

寒沢の滝

表丹沢か丹沢湖に行こうと思って、迷っている内に着いた緑区。Googlemapを見ていて昔から気になっていた場所の1つです。冬がオススメと書いてあったにもかかわらず来てしまいました。 水がとてもきれいで、鳥やカジカの声が響いてました。前の通りを奥まで行…

戸田橋スポーツ広場

真田城址の後、給油して買い物をして9時前。約束の11時まで2時間あるので、もう一カ所行くことにしました。 普通のツバメでしょうかね。 光量があるので、シャッタースピードが速く、飛んでいる姿を追いかけた時に、何とか半分くらいは姿が写っています。デ…

真田城址

三浦一族の真田与一義忠の居城。与一の郷づくり協議会さんが発行しているパンフレットには『館を構えた』と書いてあるので、築城者は真田義忠ということになるのでしょうか。真田と言っても信州真田は海野一族だったかで別系統というのが定説。 廃城時、小田…

半谷石切場

熱が引いたのが10時過ぎ。お昼には何となく体調も戻った感じなので、じゃあ歩きに行こうかと。自然保護センターで昔もらった自然観察コースの地図を持って、七沢の無料駐車場へ。 地図を頼りにテクテク歩きましたが、地図が古いのか祠とか道が???。あと…

金沢林道

天気とか体調とかが悪くて間が空いてしまいました。気付けば既に初夏の陽気。蛭対策が整っていないので、舗装道路が良いな、という理由で決めました。初歩きです。 桜が咲き蒲公英が咲き・・・春ですねぇ・・・でも暑いです。ところでこれは関東蒲公英なのでしょう…

法華峰林道

林道の名前は今日初めて知りましたが、半原越えの峠で「この脇の道はどこへ行くのだろう」と気になっていた道ではあります。丹沢辺りの未舗装道路は早い内に消化しないと、蛭が・・・。 全長3537mの林道です。途中ハイキングコースと交差しますが、終点はホン…

日向常慶山

本当は表丹沢の林道を予定していたのですが、お天気アプリは揃って曇天予報だし、丹沢に雲がかかっちゃっていたので、中井か大磯?七沢か荻野?と迷って運転しているうちに晴れてきたので、走行中の東丹沢で歩くことにしました。 春です。花粉がいっぱいです…

築井城址本城曲輪

城山ダムの南、津久井城です。でも石碑には築井城址と書いてあったので、そちらを尊重しました。説明板には 津久井城の築城は、鎌倉時代に三浦半島一帯に勢力を誇っていた三浦氏の一族、津久井氏によると伝承されていますが、その詳細は明らかではありません…

相模川金田河原

林道ばかり行っていたので、久しぶりに水鳥系を・・・ということで、相模川で行ったことのない場所に来ました。これで相模川は粗方埋まったかな? 市境が凸凹しているので、もしかしたら撮影場所が海老名市だったりします。でも相模川西岸ではありますから、こ…

地蔵平

大又沢林道をてくてく。もちろん初めての場所です。良い感じの芝状植物を裸足で踏んで癒やされました。今の時期なら蛭の心配も無いし!シートを敷いてお弁当!が似合いそうな場所です・・・が、遠い (>_<) 開けた場所の手前の祠にお地蔵さんがいらっしゃいます…

大平石切場

厚木郷土資料館で昔展示していたのを思い出しました。信州から来た石屋さんがたくさんあったと。「七沢石」でググってみると、海底火山の堆積物のようで、江戸期から昭和まで利用されていたと。伊豆の石が城造りに使われたのに比べて、七沢石は身近なモノに…

法論堂林道

久々の林道歩きは清川村にしました。天気良いけれど、風が強いです。春一番でしょうか?でも道には雪が残っています。 まぁトビでしょうねぇ エナガ大群が急接近 ウソがいました これは…ウグイスでしょうか? 体調管理を優先した結果、大分間が空いてしまい…

金沢橋

通院前に宮ヶ瀬へ。路肩に残雪、寒い寒い。3年前の探鳥再開のきっかけとなった場所に行ってみました。 バーダーがいっぱいいました。赤い鳥を期待している方が多かったです。 私は会えませんでしたが・・・

稲郷沢

朝から三廻部林道に行きました。上林道起点から寄方面へ。全行程舗装道路なので、歩きやすいです。 ペンちゃんですね ルリビタキ♀♂でしょうか?大変ご無沙汰でした。 お馴染みの 初見初撮ではないものの、こんなに大きく撮れたのは初めてですね コルリでしょ…

頭高山

近くに用事があったモノで、隙間時間に行ってみました。駐車場から10分の表示があったのですが、私の足では20分でした (T_T) 秋葉神社の秋葉山とか丸山とか呼ばれていたそうです。 ナカナカイイ散歩道な感じがしました。これはもう再訪すべき場所です。野鳥…

馬入橋

昨日が山だったので今日は水鳥を見ましょう。干潮がお昼くらいナノで、それに合わせて行ってみました。 国道1号の橋ですが、すぐ隣を東海道線が走っています。 河川敷の葦原とか旧鉄橋の橋桁跡なんかがポイントですね。 イソヒヨ♀ね 白鷺3種ではコサギの見…

勘七橋

お昼頃から四十八瀬川の上流の林道へ行きました。鍋割山の登山ルートらしく、周辺の案内板には鍋割山が出てきます。 この橋は初めて来ました。橋のすぐ下流が堰になっているので、先が見えず残念ですが、山ん中感たっぷりな場所です。あちこちに道が延びてい…

山下長者屋敷跡

寅年かぁ・・・と云うことで虎にまつわる場所で鳥見か古歩きを!と思ってググって調べた結果、平塚市へ。 地域資料で城跡を調べると出てくる場所です。この20m×110mの方形館跡は鎌倉初期形式で、土塁と堀跡が残っているとのことです。上の写真が土塁で、高さは2…